真っ白すたーと

手帳や文具へのわがままな気持ちを語ろう

MDノート ダイアリー<文庫> 【2016年手帳会議】

MDノート ダイアリー<文庫>

 

★基本スペック

【メインフォーマット】マンスリー見開きブロック

【サイズ】A6

【始まり月】12月

【発売元】ミドリ

【心惹かれるポイント】ノートのページ数が多くて、紙がMD用紙。

【実触】済

 

ノートと言えば、

MDノートも忘れちゃいけない。

MD用紙のさらっと感は好きなんだよね。

裏抜けもしにくいし、

がしがし書くにはいいかも。

方眼罫じゃないのは残念だけど、

お値段を考えると、お手頃だよね。

1日1ページもあるけど、

日付をフリーじゃなくて、

印刷してあれば、ほしかったのになぁ。

ともあれ、

マンスリーのブロックは

とてもシンプルなフォーマットだし、

紙も好きなので、

使ってみたいなぁ。

 

【ミドリ】【2016年版】MDノート ダイアリー<文庫>(27441006)

子どもの手帳 【2016年手帳会議】

子どもが生まれてから、

ミルクやおむつのタイミングを知るために、

記録を付けた方がいいと聞いた。

最初ふつうの手帳に書こうと思っていたけど、

まずは決まったフォーマットを使って

それから工夫した方がいいかなと考え直した。

なので、産院でもらった

ベルメゾンの『育児ダイアリー』(前期版・無料)を使っていた。

それを半年も使っていると、

記録にも慣れてきたし、

続きの記録は、自分で手帳を選ぶことにした。

 

条件としては、

24時間記録できるウィークリータイプで、

同じ時間が横か縦に一列になっていること。

バーチカル、ホリゾンタルは問わない。

眠った時間はラインで引くし、ミルクは量を書くから、

メモリでそろえて書きやすいよう、方眼がいい。

日々の体調についても書きたいし、

離乳食も始まるから、メニューも書けるようなスペースが必要。

マンスリーには毎日撮影する息子の顔写真を貼りたい。

マンスリーとは別に、

おもちゃの洗濯や部屋の掃除、爪切りをした日をチェックするような

マンスリーのガントチャートもあると便利。

 

 

って、これってもう、アレじゃないか。

迷うことなく

『ジブン手帳』に決定。

読み聞かせた絵本のリストも書けるし、

子どもとしたいことリストも書ける。

しかも「LIFE」があるから、

子どもの視点で書けるところまで書いておいて、

自分の意志で書けるようになるころに

引き継げるといいな、なんて考えたり。

表紙の色は、

赤ちゃんなのでまだ何色にも染まっていない

ということで白。

サイズは方眼サイズが小さくならないよう

A5スリムに決定。

 

子どもの分なので、

手帳予算には含めず。

今年の手帳で、コクヨはこれだけ。

自分の分だと使いきれる自信なかったけど、

子どもの分なら、楽しく書き込めそう。

11月始まりなので、さっそく使い始めてます。

使い方はまた後日。

 f:id:yoshinomiyoshi:20151115201211j:plainf:id:yoshinomiyoshi:20151115201224j:plain

ESダイアリー 見開き1ヶ月+ノート式 【2016年手帳会議】

ESダイアリー 見開き1ヶ月+ノート式

 

★基本スペック

【メインフォーマット】マンスリー見開きブロック

【サイズ】B6変型

【始まり月】11月

【発売元】えい出版

【心惹かれるポイント】ノートのページ数が多くて、方眼。180度開く。

【実触】未

 

こちらもノート多めの手帳。

文房具のKDMのホームページによると

方眼136ページだそう。

書き味とページの開き具合は

以前使ったウィークリーレフトの手帳で満足したから、

このマンスリーもたぶん満足できそう。

フォントもかわいいから好き。

ただ、表紙が。。。

仕事用じゃないから

もう少しかわいいのがいいなぁ。

カバーを差し替えるという手もあるけど。

 

エイオンラインストア/商品詳細 ESダイアリー2016(B6変形サイズ・見開き1ヶ月+ノート式)

kleid String-tie diary 【2016年手帳会議】

kleid String-tie diary

 

★基本スペック

【メインフォーマット】マンスリー見開きブロック

【サイズ】170mm×155mm

【始まり月】12月

【発売元】新日本ダイアリー

【心惹かれるポイント】ノートのページ数が多くて、2mm方眼。

【実触】済

 

手帳総選挙のエントリーにも入っていたので、

ネットでチェックはしていたが、

実触してみて

思った以上に、かわいかった。

大きすぎず小さすぎず、

正方形に近い形で、

表紙の肌触りも、少しざらざら感があって

カバンから取り出す時にすぐに見つけられそう。

迷彩柄がかっこいい。

そして、クリーム色の紙色に2mm方眼。

ここまで細かい方眼は、あまり見かけないから、

逆に方眼が気にならないと思った。

 

実触した店に「方眼ノートが80ページ」とPOPに書いてあって、

でも、パッケージには「方眼ノート80枚」と書いてあった。

おいおい、枚とページじゃ倍の差があるぞ。

と思って数えてしまった。

80枚が正解でした。

 

kleid|デザイン文具

 

ルール確認 【2016年手帳会議】

育休明けの仕事復帰の前に資格でも取ろうかと、

先日、検定試験を受けてきた。

そして、後悔。

こんな時期に受けるんじゃなかった。

勉強してると、

手帳が気になって気になって、

落ち着かなかった。

取りあえず、試験終わってから、

その帰りに東急ハンズで手帳を実触し、

家に帰ってからも、

雑誌の手帳特集をじっくり読み耽りました。。。

 

さて、

心惹かれる手帳を今まで上げてきたけど、

手帳を決定して買う上での

私のルールを説明しようと思う。

 

まず、

『手帳の予算は1万円。

これで、手帳と手帳に関する雑誌を買うこと。

オーバーすると、

だんなさまにオーバーした分だけ罰金を払う。

予算内で買った手帳なら、だんなさまも文句を言わない。

ただし、この予算に

自分用以外の手帳と、プレゼントされた手帳は含まない。』

なんか私だけ損していくシステムのようだけど、

手帳を何冊も買う私に怒りながら出した、

だんなさまの唯一の譲歩である。

 

そして、

『販売元1つにつき、手帳は1冊にする。』

いろんなメーカーさんが頑張って作ってくれた手帳に対して

尊敬の意を込めて、一人勝ちにしないように。

 

これだけ。

うん、まあ、これだけで、

スマイソンとかは手が出せないし、

ほぼ日だってカバー付けてたら、買えるものが限られてくる。

このメーカーの11月発売の手帳かわいいけど、

もうすでに9月に1冊買っちゃった~。

と、あきらめたこともある。

できれば今年も遵守したいものである。